interchangeについて サイトマップ  
 
メンバー研究の内容発表論文など活動の記録学生の部屋アクセス
中村研究室での学生生活を,少しだけみなさまにご紹介します.
公式な活動については,「活動の記録」をご覧ください.

 

2010

2010-06-30(晴れ) 稚内,わっかんなーい!! 

 

  


この夏,北海道にインターンシップに行くことが決まったM2の康楠さん.
(うらやましい…)
今はもっぱら,北海道について勉強中です.

そんな康楠さんがぶち当たった壁…それが北海道の地名です…!
網走,茨戸,椴法華,幌向…日本人でも難しい難読地名に四苦八苦している模様.
隣の席の親切な後輩・柿元くん(B4)から,ある地名の読み方を教えてもらった康楠さんが放ったのが,この一言!
「稚内??わっかんなーい!!」

こんなチャーミングな康楠さんですから,きっと夏までに,北海道の地名を完璧にマスターしていることでしょう.
北海道の夏を満喫すべく頑張れ康楠さん!!(そして柿元くん!)

 

2010-06-18(雨ときどき曇り) それゆけ見学会

 

 

  


NEXCO中日本の方々のご厚意により,実現した現場見学会!!
高速道路の料金所に,(徒歩で)あんなに接近したのは生まれて初めてでした.
日本人にとっても初体験だらけの見学会でしたが,留学生はなおさらでしょう!?
ということで,この春研究室にやって来たばかりのM1張さんに感想を聞いてみました.

「名古屋に来て,初めての現場見学でした.
現場はまるで映画のシーンみたいので,感動しました.
そしてNEXCOの方が親切でいろいろ教えてくれたので,
とても貴重な機会で,良い勉強になりました.
将来,自分の研究が実現されたらいいなぁと思います」

NEXCOの皆さま,お忙しい中,このような貴重な機会を設けて下さり,またどんな質問にも懇切丁寧にお答え下さり本当にありがとうございました.
中村研一同,今日学んだことを生かして,これからも快適な道路の実現に向けて頑張っていきます!!

 

2010-06-16(晴),18(晴のち雨) 驚異のサニーマン

           

   

            

 

梅雨入りしましたね!!
趣深い雨も,中村研にとっては時に強大な敵となります.
なぜかというと,中村研には「交通調査」というフィールドワークがあるからです.

「必要なデータは自分たちで集めろ!」がモットーのわが研究室は,
よく屋外の交通調査に出かけます.
その時に立ちはだかるのが「天候」の壁.
さまざまな要因によって左右される交通状況.
雨が降ってしまっては,交通観測が上手く出来ません.
せっかく準備した調査が雨のために延期,なんてことも.
(昨年は,台風に阻まれたこともありました)

今回,調査を企画したのはD1の陳さん.
論文執筆のために一刻も早くデータが欲しい陳さんは,
梅雨真っ只中のこの時期に,2日間の調査を計画しました.
しかし天気予報は降水確率80%.
誰もが雨で延期になることを予期したのですが……

なんということでしょう!!??
両日とも見事に持ちこたえた空!!
1日目は雨の予想が嘘のような快晴,2日目は調査終了直後に雨が降り出すという強運ぶりを見せつけてくれました.

いつも明るく研究室のみんなを励ましてくれる陳さん.
その人柄の良さに,お天道様もつい雨を降らすのを躊躇ったのでしょうか.
さすがです.
その調子で,晴れやかに研究を進めて行ってくださいね!!

2010-06-05,06(晴れ) はじめてのがっかい

  

 

 

  

 

 

土木計画学研究発表会,春大会が地元名古屋で開催されました.
中村研からも,OB含め6名が研究の成果を発表!!
発表のない学生も,多くが参加し,たっぷり勉強してきました.

 日本語テスト,研究など超多忙のなか発表を終えたDangさん
I feel very happy and proud when participating in a conference in Japan for the first time.
 I really love that it was a very good opportunity for young researcher like me improving my knowledge.
 I would like to thank to Prof.
Nakamura, Dr. Asano and Dr. Wael for their great support. I also would like to thank many friends in my Lab, for their help when I wrote this paper and presented it in the conference.

はじめての学会参加!B4・中野くん
「そうですねー,自分の卒論テーマでもあるラウンドアバウトに関する研究は大変興味深く,他にもいろんな内容のセッションを聞いてとても考えさせられました.
あと名工大は建物が密集していて,名大みたいにポツンポツンと建っていないから,移動しやすそうでしたねー」

みんなそれぞれに「学会」というものを味わってきたよう.
久々にOBの方々の元気な姿を見られたのもとても嬉しいことでした.
研究発表会関係者のみなさま,お世話になりました!!


 

 

 

 

 

 

 関連ページ : 学生の部屋 | 学位論文(卒業/修士/博士論文) |
(c)interchange Nakamura Lab. 2008